採水地比較

ウォーターサーバー ランキング 比較

どこの水を使っているのか、ウォーターサーバーを比較するときに水のおいしさも大事なポイントとなります。
ランキング上位に入る人気のウォーターサーバーはどこの水を採水しているのでしょうか。
採水地は山梨、静岡、京都、熊本、大分、島根など様々です。
原発事故以降は、採水地が東日本の水を敬遠する人も増えています。
採水地の違う水を比較すると、水の成分が違うため味も若干違います。
お水の味にこだわる人は、飲み比べてみて決めた方がいいと思います。
人気ランキング上位に入る有名なウォーターサーバーの採水地をまとめました。
 

・「コスモウォーター」→静岡県御殿場市(富士の響き)、大分県日田市(日田の誉)、京都府福知山市(古都の天然水)、島根県浜田市(金城の華)。
・「フレシャス」→山梨県富士吉田市(フレシャス富士)、長野県御岳山麓の森(フレシャス木曽)。
・「アルピナウォーター」→長野県大町市(アルピナウォーター)。
・「アイディールウォーター」→富士山麓の地下深く。
・「アクウィッシュ」→富士箱根伊豆国立公園内。
・「富士の湧水」→山梨県富士吉田市。
・「クリティア」→山梨県富士吉田市(富士山の銘水)。
・「アクアリズム」→京都府福知山市(古都の天然水、ヨーロピアンウォーター)、静岡県富士宮市(雲上水)。
 

原発事故の影響などが心配だから、西日本のお水がいいと言う人には、採水地の違う4種類の天然水を扱うコスモウォーターがおすすめです。
赤ちゃんにもいいマグネシウムの少ない天然水などもあります。
 

⇒ ウォーターサーバーランキング

関連記事
トラックバック
トラックバックURL